8km 2016年12月31日 2016年は辛い1年でしたが、最後は熱田神宮で迎えられて良かった年になりました。 2017年は、熱田神宮をスタートして伊勢神宮まで街道散歩したいと思っています。 ☟タイムラプス動画です。 …
美濃路6 五条橋~熱田神宮

8km 2016年12月31日 2016年は辛い1年でしたが、最後は熱田神宮で迎えられて良かった年になりました。 2017年は、熱田神宮をスタートして伊勢神宮まで街道散歩したいと思っています。 ☟タイムラプス動画です。 …
10km 2016年12月30日 2週間ぶりの散歩でした。体がなまってゴールの熱田神宮までたどり着けませんでした。 途中自転車に乗ったお坊さんに出会いました。さすが師走。 明日には熱田神宮まで行って今年の最後を締めくくり…
12km 2016年12月17日 家を出るときは寒かった。歩いていると陽も差してきて丁度良かった。 土日散歩すると翌日から疲れが残るので、天気のいい日どちらか1日を散歩に出かけることにしました。 清州は、とにかくお寺が多…
10km 2016年12月11日 昨日より距離が短いけど、疲れのせいか時間がかかりました。昼食に名鉄萩原駅前の中華そばの華丸(食べログ評価3.64!)へ1時ごろ寄ったけど、待っている人が多かったので近くのたこ焼き屋で8個…
15km 2016年12月10日 街道跡が耕地整理で田んぼの畦道になっているところもあり、できるだけ忠実に歩こうと畦道を歩いたりしてきました。耕地整理もいいけどね・・・。 木下藤吉郎の一夜城を初めて訪れました。また墨俣の…
14km 2016年12月4日 街道沿いには多くの神社仏閣があり、街が歴史を語ってくれます。 大垣市内に入ると、いたるところに「美濃路」の案内板が設置されていて、他所から来た人への優しさが伝わってきます。 歴史と旅人を大…
61.1km 美濃路(みのじ)は江戸時代に東海道・宮宿と中山道・垂井宿とを結んだ14里余りの脇往還(脇街道)である。 美濃路の原型は古代において東海道から尾張国の国府を経由して美濃国にあった東山道の不破関に出る経路であっ…