2021年9月27・28日 前回、予定していた頃に台風が近づいてきたので、今回もまたか!と慌てて旅立ちました。ようやく今月で緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が解除になるので、来月からは堂々と歩けます。実は長野県・山梨県…
甲州街道3 JR信濃境⇒蔦木宿⇒教来石宿⇒台ケ原宿⇒JR日野春 25km

2021年9月27・28日 前回、予定していた頃に台風が近づいてきたので、今回もまたか!と慌てて旅立ちました。ようやく今月で緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が解除になるので、来月からは堂々と歩けます。実は長野県・山梨県…
22km 2021年9月13日 長野・山梨は、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の対象でもなく、ワクチン2回接種したので甲州街道再開しました。 これからの甲州街道は、JR駅から遠く、標高差もとんでもなく辛いです。宿が街道…
22km 2021年7月30日~31日 中山道完歩にこだわり「日本橋」手前41km地点で足踏みしてから、はや8カ月。退職して初めての街道散歩です。緊急事態宣言や不安定な天候、実家からの呼び出し等結構自由にならない毎日を過…
33km 2020年12月5日~6日 割烹料理店へふらっと入れる歳になり、大宮でも「襷(たすき)」へ入って大将といろいろ話ました。自分より1つ年上だそうで、てっきりオーナーかと思いきや、チェーン店で本部の年下社員から…
33km 2020年11月21日~22日 世間では新型コロナウィルス第3波の渦中の中、熊谷の小料理屋でお会いした造園業の社長さんと話が盛り上がって、旅の醍醐味を感じました。なので、2日目は少し2日酔いでスタートしましたが…
今まで、ソーガイドを使って鋸で直角カットをしていましたが、それでもソーガイドの固定が甘かったりして、なかなか正確な直角カットが実現できずにもやもやしていました。そこで「週末DIYサラリーマン-70s FACTRY」のHP…
32.8km 2020年10月31日~11月1日 1日目磯部~群馬八幡までの13kmを予定してましたが、高崎が次なので思い切って5.8km足を延ばしてしまいました。 宿に着くまでに日が暮れてしまい、歴史の足跡を探す目的を…
25.4km 2020年9月19日~20日 1週間前の天気予報は雨でしたが、3日前から曇りに変わったので、せっかくの4連木のチャンスを逃してはならないと思い決行しました。 軽井沢のショー記念礼拝堂あたりから、急に人もまば…
19.7km 2020年8月20日~21日 涼しさを求めて、突然休暇をとって軽井沢へ行こうと思い立って来ました。 1日目。纏わり着く様な暑さと違って、空気がカラッとしていて、気温も1~2°低いようでしたが、北東に向かって…
構想から1か月、あるHPを見かけて、挑戦しようと思いつきましたが、なぜ、コンパクトに椅子になるのかわからないまま作成していました。参考にした資料も詳細な設計図はなく、手探りの作成になり、所々失敗しながらなんとか完成にたど…