4連休は、1泊2日で中山道を予定していましたが、天候の悪さとコロナ報道でモチベーションが低下してしまい諦めました。
なので、D.I.Y三昧でした。端材整理棚と卓上電動糸鋸台を制作成して、「工房IMAGAWA」らしくして見ました。
写真右側の「端材整理棚」は思い付きで行き当たりばったり、斜めになってしまい事前準備の大切さを思い知らされました。
「卓上電動糸鋸台」は、ノコギリに慣れてきて「ソーガイド」に頼らず感覚で切ってしまい、一部材料が直角にできず隙間発生。
「卓上電動ボール盤・拡張テーブル」に至っては目測で穴を空けたら10mm感覚が違った穴を空けてしまい、作品が台無しに、
自分に驕らず基本をもっと習得する大切さを身に染みて感じた4連休でした。
4連休はD.I.Y三昧
- 卓上ボール盤台と拡張テーブル
- 中山道27 長久保宿⇒芦田宿⇒望月宿⇒八幡宿⇒塩名田宿⇒岩村田宿