9km 2020年3月21日
先週より、コースを若干ショートカットして、旧多治見市の中心街を歩きました。
花曇りの中、満開近しです。来週末までもちます様に。快晴をバックに花吹雪の中を歩きたいです。
【下記の写真は、クリックで拡大】
陶彩の径他、多治見市の桜たちです。
うな千googleMAPへ

おりべストリートgoogleMAPへ
多治見本町オリベストリートとは
陶器と蔵の街並み 多治見本町オリベストリート Tajimi Honmachi Oribe Street
明治初期から昭和初期にかけて建てられた商家や蔵が残る本町は、美濃焼の文化に培われた多治見市の歴史を色濃く残している長さ約400mのエリア。
美濃焼のひとつである「織部」で有名な古田織部の茶の湯に新風を巻き起こした斬新で自由な精神を活かして作られた「本町オリベストリート」。陶都創造館(元たじみ創造館)を中心として個性的な店舗が並びつつあります。【多治見本町オリベストリートHPより】